花の定期便hanemeku(ハナメク)の花材「コスモス」のご紹介

花の定期便hanemeku(ハナメク)の花材「コスモス」の画像
花の定期便hanemeku(ハナメク)の花材「コスモス」の画像
花の定期便hanemeku(ハナメク)の花材「コスモス」の画像
コスモスの基本情報
学名 Cosmos bipinnatus
分類 キク科コスモス属
和名 秋桜(アキザクラ)、大春車菊(オオハルシャギク)
別名 秋桜(アキザクラ)、大春車菊(オオハルシャギク)
原産地 メキシコ
出回り時期 8月~10月で、通年出回る品種もある
旬の時期(開花時期) 開花時期は以下の通り
7月~8月:夏咲き
9月:早咲き(夏咲きと秋咲きの間)
10月~11月:秋咲き
花の色 赤・ピンク・オレンジ・黄・白・茶・複色
花のサイズ 品種によって異なるが5cmから12cmほど
香り(有無や強弱) 一般的なコスモスは、香らない。(チョコレートコスモスは甘い香り)

コスモスとはどんなお花?

秋が近付くと見かけるお花のひとつに、コスモスがあります。
コスモスは、ギリシャの美しいという意味の「kosmos」にちなんで名付けられたそう。
日本に伝わったのは、明治初期。
コスモスが日本に伝わった当初は、秋に咲く桜に似ている花を咲かせる植物として、秋桜(あきざくら)と呼ばれていました。
昭和の頃に、コスモスの歌が流行ったことで、秋桜がコスモスとして定着したのです。
コスモスは、鑑賞用だけでなく、食用もあります。
サラダの彩りとして使われ、味は菊のような苦みが少しあるとのこと。
ただし、観賞用のコスモスは農薬などが使われているため、食用には向きません。
コスモスを食べてみたい人は、食用のコスモスを試してみてくださいね。

コスモスの品種

コスモスは、大きく分けて以下の3種類に分けられます。

  • オオハルシュンギク:一重や半八重、八重咲きがある
  • チョコレートコスモス:チョコレートのような香りがする
  • キバナコスモス:黄色やオレンジ色の花を咲かせる特徴がある

日本でよく見かけるコスモスは、オオハルシュンギクです。
コスモスの中でも、切り花として出回ることが多い品種を以下にまとめました。

品種 特徴
ピコティ 白い花びらに赤ピンクの縁取り
レッドイリュージョン 外側の花びらと花芯のまわりに小さな花びらがある
センセーションシリーズ 赤色の他、ピンク色、白色の混合種もある
10cmほどの大輪
早咲き
センセーションミックス赤系やセンセーションピンキー、センセーションホワイトなどの品種がある
ベルサイユシリーズ 10cm~12cmほどの大輪種
ホワイトベルサイユ:白色の花を咲かせる
レッドベルサイユ:濃いピンク色。大きくて厚めの花びら
ダブルクリックシリーズ 筒状の花びら
半八重、または八重咲き
ダブルクリック赤系やダブルクリックピンク系、ダブルクリック白などのタイプがある
イエローガーデン 中心部から外側にかけて、白色からクリーム色のグラデーション
イエローキャンパス イエローガーデンよりも少し鮮やかな黄色の花びら
オレンジキャンパス ピンクと黄色のグラデーションがかかったような花びら
大きめの花びら
ディープレッドキャンパス 大きめの花びら
深い赤色
シーシェル 白・ピンク・濃いピンク・紫・黄色などの花を咲かせる
筒状の花びらなので、貝付きコスモスとも呼ばれる
早咲きの品種
サイキ 赤系や白系の花を咲かせる
大輪タイプ
半八重咲き

コスモスの飾り方

コスモスは品種によって、赤やピンク、白など、さまざまな色の花を咲かせます。
そのため、コスモスを単独で飾ると良いでしょう。
コスモスを1本だけ一輪挿しに生けるのも風情があり、おすすめです。
また、複数本のコスモスを花束にして花瓶に生けると、ボリューム感が増し、華やかになります。

日持ちする期間はどのくらい?

コスモスは、切り花にすると4~5日ほどで、しおれてきてしまいます。
良い環境で管理すると、5日~10日ほど長持ちしてくれます。

長持ちさせるには?管理方法の注意点

コスモスを長持ちさせる管理方法は以下の通りです。

  • 水揚げ方法は、水切り
  • 浅水に生ける
  • 水に浸かる部分の葉は取り除く
  • こまめに水の交換をする
  • 水を交換する際に、茎の切り戻しをする
  • エアコンの風や直射日光が当たらない涼しい場所に飾る

 コスモスの水揚げは、深水での水切りです。
深水で水切りをおこなうのは、コスモスが水揚げをしやすくするため。
水中で水切りを2回~3回ほどやってから、花瓶に生けると長持ちしやすくなります。

他のお花との合わせ方

コスモスだけを束にして飾るのも華やかですが、他のお花と組み合わせても雰囲気が変わり
おしゃれな花束やアレンジメントが作れます。
おすすめのお花は以下の通りです。

  • アスター
  • 小ぶりのバラ
  • ノゲイトウ系のケイトウ
  • ピンポンマム
  • カーネーション

 コスモスと相性の良いお花は、アスターのようにコスモスに似た形をしたお花や、小ぶりのバラのように同じくらいの大きさのお花。
似た雰囲気を持つお花と組み合わせると、なじみやすくかわいらしい花束になります。
また、コスモスは、ノゲイトウ系のケイトウのように少し個性のあるお花とも相性が良いです。
クールでシックな装いの花束やアレンジにおすすめの組み合わせといえるでしょう。

まとめ

この記事では、コスモスの基本情報や飾り方、長持ちさせるコツなどについて紹介しました。
この記事のポイントは以下の通りです。

  • コスモスは観賞用だけでなく食用もある
  • 今は、秋咲きだけでなく、夏咲きや早咲きのコスモスが楽しめる
  • カラーバリエーションが豊富なので、コスモス単独で飾るのもおすすめ

コスモスは、庭や公園の花壇で見かけることが多いお花です。
カラーバリエーションが豊富で、かわいらしいのが魅力。
素朴な雰囲気のコスモスを主役にしたお部屋に飾ると、小さな花畑が楽しめますよ。
ぜひ試してみてくださいね。

ページの先頭に戻る