花の定期便hanemeku(ハナメク)の花材「チョコレートコスモス」のご紹介
学名 | Cosmos atrosanguineus |
分類 | キク科コスモス属 |
和名 | コスモスとしての和名は、秋桜(アキザクラ)・大春車菊(オオハルシャギク) |
別名 | コスモスとしての別名秋桜(アキザクラ)・大春車菊(オオハルシャギク) |
原産地 | メキシコ |
出回り時期 | 通年出回っているが、普段は出回る量が少ない |
旬の時期(開花時期) | 5~11月 |
花の色 | 赤・赤茶・赤紫・紫 |
花のサイズ | 中輪サイズ |
香り(有無や強弱) | チョコレートのような甘い香り。品種によっては、あまり香らないタイプも。 |
チョコレートコスモスとはどんなお花?
チョコレートコスモスは、チョコレート色の花びらとチョコレートのような甘い香りが特徴。
原種は、すでに絶滅したとされ、さし芽や分球などで増やした珍しいお花です。
コスモスの仲間ですが、チョコレートコスモスと一般的なコスモスは以下のように違いがあります。
種類 | 分類 | 形態 | 香り |
---|---|---|---|
チョコレートコスモス | キク科コスモス属 | 多年草 | チョコレートのような香り |
一般的なコスモス | キク科コスモス属 | 一年草 | ほとんどしない |
一般的なコスモスは、1シーズンだけお花を咲かせ枯れてしまいます。
対して、チョコレートコスモスは、1シーズンだけでなく翌年以降もお花を咲かせます。
チョコレートコスモスの品種
チョコレートコスモスは、品種改良が進み、さまざまな種類のチョコレートコスモスを見られるようになりました。
以下に、チョコレートコスモスの品種を紹介します。
品種 | 特徴 |
---|---|
ノエル・ルージュ | 赤みが強い花 |
秋咲き | |
ほのかに甘いチョコレートの香り | |
コスモス・アトロサンギネウス | 香りが強い |
黒っぽい色の花びら | |
キャラメル・チョコレート | キャラメル色・かすり状にオレンジ色が混じっている |
秋咲き | |
ほのかに甘い香り | |
ストロベリーチョコレート | 季節によって違う色の花を咲かせる(春~夏は鮮やかな赤・秋は黒紅色や赤紫色) |
やや大輪 | |
春と秋に咲く・四季咲き | |
ショコラ | ボルドーレッド |
春~秋にかけて咲く・四季咲き性 | |
ほのかに甘い香り | |
ながさきショコラ | ながさきショコラ:ブラウン |
ながさき赤ショコラ:ルージュ | |
少し大きめの花 | |
ほのかに甘くほろ苦いチョコレートの香り | |
チョコモカ | 明るいチョコレート色 |
四季咲き性 | |
ほのかにチョコレートの香りがする |
チョコレートコスモスの飾り方
チョコレートコスモスは、花色が珍しいお花。
神秘的でミステリアスな印象のチョコレートコスモスは、単独でお部屋に飾るのもおすすめです。
1輪だけで生けると、お部屋の中がクールな雰囲気に。
また、複数本をまとめて飾れば、ボリュームがまし、情緒溢れる空間を演出してくれます。
日持ちする期間はどのくらい?
チョコレートコスモスの日持ちはコスモスと同じくらいの日持ちになります。
水が下がりやすい(※)ため、5日ほど。
切り花用の鮮度保持剤には、お花がしおれるのを遅くする効果があります。
そのため、日持ちを良くするために、切り花用の鮮度保持剤があれば使用すると良いでしょう。。
※水下がりとは、切り花が水分を十分に吸い上げられず、お花がしおれてしまうこと
チョコレートコスモスは、コスモスの仲間。
コスモスは、水下がりしやすいお花で、チョコレートコスモスも同様です。
チョコレートコスモスを長持ちさせる管理方法は以下の通りです。
- 水揚げ方法は水切り
- 茎は、斜めに1cm~2cmほどカットする(切り戻しをする際も同様)
- 茎をカットする際は、良く切れるはさみやナイフを使用する
- 浅水に生ける
- 水に浸かる部分の葉は取り除く
- こまめに水の交換をする
- 水を交換する際に、茎の切り戻しをする
- 水下がりして、ぐったりしていたら、切り戻しや湯揚げをする
- エアコンの風や直射日光が当たらない涼しい場所に飾る
チョコレートコスモスの茎は弱く、つぶれやすい性質をしているため、水揚げや切り戻しの際は、良く切れるはさみかナイフで茎をカットしましょう。
他のお花との合わせ方
チョコレートコスモスを他のお花と組み合わせる際に、おすすめのお花を紹介します。
- 薄ピンク色のカーネーション
- バラ
- デルフィニウム
- スイートピー
- トルコギキョウ
白やクリーム色、水色など優しい色味のお花と組み合わせると、チョコレートコスモスのシックな色合いが引き立ちます。
また、ピンクや朱色っぽい赤系のスイートピーやバラなど、チョコレートコスモスの色味に近いお花と一緒にまとめると、優美な花束になります。
まとめ
この記事では、チョコレートコスモスの基本情報や飾り方、長持ちさせるコツなどについて紹介しました。
この記事のポイントは以下の通りです。
- チョコレートコスモスは、コスモスの仲間
- 花色も香りもチョコレート
- チョコレートコスモスは、水下がりしやすいので、水揚げや切り戻し、こまめな水替えなどを行なうと日持ちしやすくなる
チョコレートコスモスは、チョコレートのような甘い香りと、花色が特徴です。
シックな雰囲気のチョコレートコスモスをお部屋に飾って、おしゃれな空間を楽しんでくださいね。